RedotPay(レドットペイ)は、2023年10月に日本初上陸した暗号資産ウォレットアプリ&デビットカード。アプリ内でVISAバーチャルカードの申し込みやVISAデビットカードの購入ができる便利なペイメントサービスです。
以下のリンクより紹介コード「bbd7a」を利用して新規登録すると、$5ゲットできます。
登録する前にRedotPayについて知っておきたいという方は、この記事でRedotpayの特徴や出金方法、使い方、評判などを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
当サイト経由でRedotPayに登録すると5ドルもらえる
- RedotPayの新規登録で5ドル受け取るならこちらから登録!
- 招待コード:bbd7a
今なら、当サイト経由でRedotPayに新規登録すると5ドルもらえます!
登録直後自動的に5ドルが入るので、ボーナス申請の必要もなくて便利。受け取った5ドルはバーチャルカードや物理カードの決済に使用できるので、とてもお得です。
RedotPay登録後はミステリーボックスが表示されます。
RedotPayで本人確認(KYC)を終了すると追加で0ドル~最大100ドルのボーナスを受け取れるので、アプリをダウンロードしたらすぐに本人確認まで済ませることをおすすめします。
ボーナス額はランダムで決定。いずれにしてもカード作成前に本人確認が必要となるので、早めに手続きしておいて損はありません。
本人確認のほか、友達の招待でもミステリーボックスの賞金獲得にチャレンジできます。
RedotPayとは?5つのおすすめポイント
RedotPayには、下記のような魅力があります。
- RedotPayは入金した仮想通貨を法定通貨のように使える
・複数の仮想通貨に対応!
・チャージの必要なし! - RedotPayアプリから簡単にカードを購入できる
- RedotPayのバーチャルカードはGoogle Payなどと紐付けもできて便利
- RedotPayの物理カードがあればATMで現地通貨を引き出せる
- RedotPayは仮想通貨取引所を利用するより手数料が安い!
詳しく見ていきましょう。
RedotPayは入金した仮想通貨を法定通貨のように使える
RedotPayの最大の魅力は、仮想通貨(暗号通貨)を法定通貨のように使えることです。
仮想通貨で入金後、ショッピングなどした際には入金した仮想通貨をそのままカード決済に使用できます。
後ほど詳しく解説しますが、バーチャルカードでもGoogl PayやApple Payと紐付けもできるので、ショッピングでタッチ決済に使用することも可能です。
RedotPayは複数の仮想通貨に対応!
RedotPayで使用できる仮想通貨の種類は、下記のとおり複数あります。
仮想通貨 | ネットワーク | 最低入金額 |
---|---|---|
USDT | ERC20、TRC20、BNB Smart Chain(BEP20)、ARB | 1.00USDT |
USDC | ERC20、TRC20、BNB Smart Chain(BEP20)ARB、POLYGON | 1.00USDC |
BTC | BTC | 0.001BTC |
ETH | ETH、BNB Smart Chain(BEP20) | 0.005ETH |
仮想通貨の優先順位を自分で設定できるので、便利です。
チャージしなくても仮想通貨のまま法定通貨のように使える!
他の多くのペイメントサービスがチャージする必要がありますが、RedotPayはチャージの必要がありません。
仮想通貨のまま日本円などの法定通貨に変換することなく、ショッピングなどのカード決済や、物理カードを使用したATM出金ができます。
RedotPayアプリから簡単にカードを購入できる
RedotPayに登録&アプリをダウンロードし、本人確認も済んだら、アプリからRedotPayカードを購入します。
カードの購入は面倒なイメージを持っている方もいるかもしれませんが、RedotPayはアプリから簡単に購入できるのでご安心ください!
カードの種類は『バーチャルカード』『物理カード』の2種類です。
カードの種類 | 購入費用 | おもな特徴 |
---|---|---|
バーチャルカード | $10 | ・仮想通貨をウォレットに入れることで決済できる ・ネットショッピングに最適 ・Googl PayやApple Payに連携できる ・Google Payなどに連携したら外出先でタッチ決済ができてより便利 |
物理カード(VISA) | $100 | ・仮想通貨をウォレットに入れることで決済できる ・ショッピングの決済に使えて便利 ・コンビニのATMから現金を引き出せる ・海外のATMで現地通貨を引き出せる |
購入費用が気になる方もいるかもしれませんが、RedotPayは年会費や更新費が無料です。
RedotPayのバーチャルカードはGoogle Payなどと紐付けもできて便利
RedotPayのバーチャルカードはGoogl PayやApple Payと紐付けできます。
紐付けするメリットは、タッチ決済ができるようになること。紐付けしないとネットショッピングが中心となりますが、Google Payなどと紐付けすることで、外でショッピングする際にタッチ決済ができるようになります。
RedotPayバーチャルカードをより便利に使うなら、Google Payなどとの紐付けがおすすめです。
RedotPayの物理カードがあればATMで現地通貨を引き出せる
RedotPayの物理カードはATMで使えることが大きなメリットです。
物理カードはバーチャルカードよりも購入費用が高くなりますが、その分使い勝手の良さが全然違います。
近くのコンビニのATMから簡単に現金化できたり、海外に行った際には海外のATMから現地通貨を引き出せるのでとても便利です。
RedotPayは仮想通貨取引所を利用するより手数料が安い!
RedotPayは手数料の安さも魅力です!仮想通貨を利用する場合、換金手数料などの各種手数料がかかることが負担となります。
これまで仮想通貨ユーザーは、仮想通貨取引所を介して日本円に換金していたという方がほとんどです。
しかしRedotPayならカードを作ってATMで出金することも可能。その際にかかる手数料は、仮想通貨取引所を介して換金するよりも安くなると口コミでも評判が良く、注目されています。
RedotPayのデメリット
次に、RedotPayのデメリットも紹介します。
紹介するデメリットは下記のとおり。
- 日本語対応が不十分
- まだ知名度が低く情報が少ない
登録する前にデメリットも把握して、自分に合うかどうかを確認しておきましょう。
サイトの日本語対応が不十分(※アプリは日本語対応!)
RedotPayの運営拠点は香港です。サイトの一部は日本語対応していますが、ほとんどが英語表記で、まだ日本語対応の面では不十分。サポートも英語対応となっています。
そのため、サイトやサポートはGoogle翻訳などの翻訳ツールを使用しましょう
しかし、RedotPayアプリは日本語対応しています。登録後はアプリでの利用がメインとなるので、利用する際に不便には感じることはないでしょう。
まだ知名度が低く情報が少ない
RedotPayは2023年に日本初上陸したばかりなので、日本人の利用者はまだ少なく、知名度も低いです。
ネット上でもまだ情報が少なく、利用に不安を感じる方もいるかもしれません。
この記事でRedotPayの情報を詳しく紹介しているので、不安点がある方はこの記事をご覧いただき、登録をご検討ください。
RedotPayの手数料
RedotPayを使うにあたり、気になる手数料についてまとめました。
手数料の種類 | 手数料(通貨はHKD、USD) | 解説 |
---|---|---|
デポジット手数料 | ・HKD:無料 ・USD:無料 |
仮想通貨がウォレットに入っていたら無料 |
VISAデビット決済手数料 (※デフォルト通貨取引) |
・HKD:無料 ・USD:無料 |
日本では円が対象 |
VISAデビット決済手数料 (※その他通貨取引) |
・HKD:1.20% ・USD:1.20% |
外国為替取引は手数料1.20% |
VISAデビット決済手数料 (※ATM出金) |
2% | 外国為替でのATM出金は手数料2% |
日本のATM出金手数料 | ・2万円未満:約110円 ・2万円以上:約220円 |
ATMの種類や営業日などで変わる |
暗号資産から法定通貨への交換手数料 | 1% | – |
年間維持手数料 | 無料 | – |
デビットカード更新手数料 | 無料 | カードの有効期限は90日、有効期限になったら自動的に無料で新しいカードが郵送される |
デビットカード再発行手数料 | 無料 | 有効期限の90日前なら無料で再発行できる |
上記の公式に案内されている手数料は、香港ドルもしくは米ドルでの表記です。
出金時にかかる手数料は、換金手数料を含めて合計約4%超といったところです。※出金する際の状況によって差はあります。
日本のコンビニATM(セブン銀行など)から出金する際には「JPY(日本円)」を選択してください。間違えて「USD(ドル)」を選択すると4%前後の為替手数料が取られるので注意しましょう。
RedotPayの限度額
次に、RedotPayの限度額の詳細をまとめました。
決済・出金の種類 | 限度額 |
---|---|
カード決済限度額 (1回あたり) |
・780,000HKD / 1回 ・100,000USD / 1回 |
カード決済限度額 (1日あたり) |
無制限 |
ATM出金回数の限度 | ・1日5回まで ・1ヶ月75回まで |
ATM出金限度額 (1日あたり) |
・80,000HKD / 1日 ・10,000USD / 1日 |
ATM出金限度額 (1ヶ月あたり) |
・1,600,000HKD / 1ヶ月 ・200,000USD |
ATM出金限度額 (※日本国内の場合) |
・セブン銀行は29万円 / 1日 ・約140万円 / 1ヶ月 |
RedotPayの企業情報と基本情報
RedotPayの企業情報および基本情報をまとめました
会社名 | Red Dot Technology Limited |
---|---|
設立年 | 2023年 |
会社所在地 | 香港 Red Dot Technology Limited Room 5613, 56/F, The Centre, 99 Queen’s Road Central, Central, Hong Kong |
サポート(英語) | ・support@redotpay.com ・アプリ内から |
公式SNS | 公式X |
アプリのダウンロード | App Store / Google Play |
カードの種類 | バーチャルカード、物理カード(Visa) |
RedotPayの始め方・使い方
RedotPayの使い方を大まかにまとめると、下記の手順です。
- RedotPayに登録する
- 登録後アプリをダウンロードする
- 本人確認(KYC)をする
- 仮想通貨入金をする
- アプリからバーチャルカードもしくは物理カードを購入する
- カードを使用してショッピングなどをする
- RedotPayから出金する
それぞれ解説します。
RedotPayに登録・アプリをダウンロードする
上のボタンを押してRedotPayの公式サイトを開いたら、下記の手順で登録手続きをします。
- メールアドレスを入力する
- メールアドレス認証をする
たったこれだけ。このようにRedotPayの登録手続きは簡単です。
当サイト経由で登録することで、5ドルが自動的に入ります。登録後はRedotPayアプリをダウンロードしましょう。
- 公式サイト右上にある「今すぐダウンロード」をクリックする
- App StoreもしくはGoogle PlayのいずれかのQRコードを表示してスキャン
- アプリをインストール&ダウンロードする
アプリをダウンロードしたら、ログインとパスワードの設定をします。
- アプリを開いて登録したメールアドレス(もしくは電話番号)でログインする
- パスワードを設定する
- 認証してコードを入力する
ログインとパスワードの設定ができたら、下記の手続きをしましょう。
- メールアドレスもしくは電話番号のすべてを登録する
- 「セキュリティ」をタップして「Google Authenticator(Google2段階認証)」を設定する
この後の個人情報の入力や本人確認の流れは、次の項目で解説します。
RedotPayで本人確認(KYC)をする
RedotPayは本人確認(KYC)をしないとカードを購入できません。そのため、次は個人情報の入力と本人確認の手続きをします。
- アプリで「設定」をタップするとユーザーアイコン部分に「本人確認 コミットされていません」と表示されるのでタップする
- 個人情報の入力ページが開くので、必須項目をすべて入力する
- 本人確認書類(免許証やパスポートなど)、セルフィー(自分が被写体)を撮影して、アップロードする
- 認証されたら完了
個人情報の入力はローマ字や英語で、住所も英語表記となります。
6桁のPINコードは出金時の暗証番号として必要なので、忘れないようにメモしておきましょう。
本人確認が認証されるまでにかかる時間は、数分~1営業日程度です。口コミによると、ほとんどの方が数分程度で認証されています。
RedotPayに入金する
RedotPayで本人確認(KYC)が済んだらカードを購入できますが、カードの購入費用($10もしくは$100)が必要なので、先に入金手続きをします。
- アプリにログイン
- 「資産」をタップする
- 「入金」をタップする
- 入金したい通貨とネットワークを選択する
- 入金額を入力して入金する
入金反映時間は15分~1時間程度です。
RedotPayカードを購入する
RedotPayカードを購入する準備が整ったら、さっそくカードを購入しましょう。
バーチャルカードの購入費用は$10、物理カードの購入費用は$100です。
- アプリにログイン
- 「カード」をタップする
- 「仮想カード」もしくは「物理カード」を選択する
- 「申請カード」をタップする
- プロモーションコードがある場合は入力する
- 「+新しい請求先住所」をタップする
- 表示された「請求先住所」の項目をすべて入力する
- 「注文情報」の内容などを確認して「支払います」をタップする
- 確認画面が表示されたら「確認」をタップする
バーチャルカードはすぐに発行でき、物理カードは数日~数週間程度で自宅に届きます。
RedotPayの物理カードが届いたら、アクティベートする手続きが必要です。
アプリを開いて「アクティブなカード」をタップ。そして届いた書類(カードが貼り付けてある書類)に記載されているコードを入力してアクティベートします。
RedotPayの出金方法
RedotPayの物理カードを使って、ATMから出金する方法を紹介します。
- ATMにRedotPayカードを入れる
- 「日本語」「お引出」「普通預金」を選択する
- PINコードを入力する
- 金額を選択する
- JPYを選ぶ
- 出金する
通貨はJPY(日本円)を選択しましょう。USD(ドル)を選択すると無駄な為替手数料を取られてしまうのでご注意ください。
RedotPayの出金までの流れは以上です。
RedotPayの口コミ・評判
RedotPayの口コミ・評判をX・旧Twitterより紹介します。実際に利用しているユーザーの意見も確認しましょう。
良い口コミ・評判
まずはXに投稿されていたRedotPayの良い口コミ一覧をご覧ください。
🤝Small transfers have low transaction fees, and there is no need to worry about errors in on chain transfers.💵
🤝As long as you have a Binance account, you can deposit at any time.👏
🚀Call up Binance directly on the RedotPay APP🚀#RedotPay #Binance #BinancePay #RedCard pic.twitter.com/3YStyq8F7E— Leon Yin@RedotPay (@Leon_Yinn) December 20, 2023
↑【日本語訳】
「少額送金では取引手数料が低く、チェーン送金ではエラーを心配する必要がありません。Binance アカウントをお持ちであれば、いつでも入金できます。」
ついにredotpayの物理カードが送付された!これは楽しみです😊 pic.twitter.com/rRmSUoqN06
— suisui (@suisui0804) November 6, 2023
redotpayつくった!$50いれてみた早く使いたいナ〜
銀行に出金したくなかったから便利そう— なっ (@natchan5572) December 6, 2023
ビットフリーよりお安くて使いやすい?と聞いてる!
ATM出金も便利よ❤— 野々村うしくん (@Fxmitti) December 6, 2023
RedotPayの良い口コミ・評判をまとめると、下記のとおりです。
- 「取引手数料が安い、チェーン送金はエラーの心配がない」
- 「カードが届いた、楽しみ」
- 「銀行に出金したくなかったから便利そう」
- 「ビットフリーより安くて使いやすいらしい」
- 「ATM出金が便利」
RedotPayに関する良い口コミは複数ありました。
日本人の利用者が増えていて、評判が良いことがわかります。
悪い口コミ・評判
RedotPayの悪い口コミ・評判も紹介します。
RedotPayどうなんだろうか。アフィが溢れててまだ正常な評価不能。非アフィの評価がしっかり出てくるまで様子見。XAPOは先日の振込入金トラブル以外は安定的で、現時点では1番オススメはできる
— zerofx (@zerofx1378455) November 16, 2023
Redotpayカードで8万出金してみたけど手数料4300円くらいかかった
スワップとかやらなくていいから安い方ではあるのかな? pic.twitter.com/eI9DzBTsQj— れいん (@Raln___) December 1, 2023
セブンのATMでRedotPay出金をする時は、この確認画面で必ず日本円の方を押しましょう。
ドルを押すとセブン銀行側に3.5%の為替手数料入るので損します、、、 pic.twitter.com/5e9kQI9Xbx— junky (@_j_u_nk_) November 15, 2023
RedotPayの悪い口コミ・評判をまとめると、下記のとおりです。
- 「まだ情報が少ないから不安で様子見している」
- 「8万出金してみたけど手数料4300円くらいかかった」
- 「ATMのセブン銀行で日本円ではなく間違えてドルを押すと為替手数料3.5%かかるから注意」
RedotPayの悪い口コミもいくつかありました。大まかな内容は上記のとおり。手数料がかかったとしても、他と比べると比較的安く済むという意見が多いです。
RedotPayのまとめ
RedotPayの特徴から使い方、評判まで紹介しました。日本人利用者も徐々に増えていて、満足度も高いです。
仮想通貨ユーザーにとって便利に使えるおすすめのペイメントサービスなので、この機会にぜひRedotPayの利用をご検討ください。
- 当サイト経由でRedotPayに登録すると5ドルもらえる
- RedotPayの新規登録ボーナス5ドル分はカード決済に使えてお得
- RedotPayのバーチャルカードはGoogle Payなどと紐付けするとタッチ決済もできる
- RedotPayの物理カードはATM出金ができる
- RedotPayは手数料が安いと評判が良い
- RedotPayアプリは日本語対応