未分類

RedotPayの出金方法|手数料・限度額・ATM出金の手順

RedotPay(レドットペイ)は2023年10月から日本でのサービスをスタートした暗号資産ウォレットアプリ&デビットカードです。手数料の安さなどが仮想通貨ユーザーの間で話題になっており、日本人の利用者も増えています。

こちらでは、そんなRedotPayの出金方法について徹底解説します。

カワセちゃん
カワセちゃん
そもそもRedotPayから出金できるの?手数料などの出金に関する基本情報も教えてくれる?
ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
RedotPayカードがあればATMから出金できますよ!これからRedotPayの出金手数料などの基本情報も紹介しますね。!
トウシくん
トウシくん
まだRedotPayに登録していない方は、下のボタンから登録手続きをすると5ドルもらえますよ!

RedotPayバーチャルカードから出金する方法

redotpay 手数料が安い

結論から申しますと、RedotPayバーチャルカードから直接出金することはできません。

RedotPayバーチャルカードに入っている資金の活用方法はおもに2種類あります。

  1. Google WalletやApple Payと連携させて決済に使用する
  2. 仮想通貨取引所に送金し、仮想通貨取引所から銀行に送金して日本円に換金する

「RedotPay→仮想通貨取引所→国内銀行(日本円に換金)」という流れであれば、結果的にRedotPayバーチャルカードから出金できますが、為替手数料などの手数料の負担が大きくなります。

そのためRedotPayバーチャルカードはGoogle WalletやApple Payと連携させて決済に使用する方法がおすすめです。

手数料の負担を抑えて簡単に出金したい方は、RedotPay物理カードの利用をおすすめします。

トウシくん
トウシくん
RedotPayの物理カードは、仮想通貨のヘビーユーザーには特に評判が良いです!物理カードがあれば簡単に出金できますよ!

RedotPay物理カードから出金する方法

redotpay 物理カード ATMで使える

RedotPay物理カードがあれば、カードを使ってATMから簡単に出金できます!

RedotPay内の資金を出金したいなら、物理カードを購入しましょう。

  • RedotPayバーチャルカード購入金額:$10
  • RedotPay物理カード購入金額:$100

購入時の負担は物理カードのほうが大きいのですが、年会費や維持費はかかりません。

また、仮想通貨取引所を利用して日本円に換金するよりも手数料が安く済むので、仮想通貨ユーザーなら利用後のコストを考えてもRedotPayの物理カードはおすすめです。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
次にRedotPayの出金手数料について解説しますね!

RedotPayの出金手数料について

RedotPayの手数料

RedotPayの出金にかかる手数料の種類や金額について解説します。

RedotPay出金にかかる手数料の種類

RedotPayの出金にかかる手数料の種類は、主に下記の3種類です。

  • VISAデビット決済手数料
  • ATM出金手数料
  • 暗号資産から法定通貨への交換手数料

日本のATMから出金する際には、必ず日本円を選択してください。ドルを選択すると為替手数料がかかってしまうので気をつけましょう。

出金手続きに関しては、後ほど詳しく解説します。

RedotPayカードのATM出金にかかる手数料の詳細

手数料の種類 手数料(通貨はHKD、USD) 解説
VISAデビット決済手数料
(※デフォルト通貨取引)
・HKD:無料
・USD:無料
日本では円が対象
VISAデビット決済手数料
(※その他通貨取引)
・HKD:1.20%
・USD:1.20%
外国為替取引は手数料1.20%
VISAデビット決済手数料
(※ATM出金)
2% 外国為替でのATM出金は手数料2%
日本のATM出金手数料 ・2万円未満:約110円
・2万円以上:約220円
ATMの種類や営業日などで変わる
暗号資産から法定通貨への交換手数料 1%

出金額の違いや状況によって差はありますが、出金時にかかる手数料は合計4%超くらいになる方が多いです。

他社のペイメントサービスと比べて手数料が安く済む理由は、RedotPayはチャージ不要で利用できることが一つの理由。

他社のペイメントサービスはチャージが必須で、チャージにかかる手数料の負担が大きくなります。RedotPayはチャージ不要なので、その分のコストが一切かかりません。

トウシくん
トウシくん
仮想通貨取引所で暗号資産を売却して日本円に換金するよりも、RedotPayカードからATM出金したほうが手数料を抑えられます!

RedotPayのATM出金限度額について

Redotpayの限度額

RedotPayカードでATM出金する際の限度額をまとめました。

決済・出金の種類 限度額
ATM出金回数の限度 ・1日5回まで
・1ヶ月75回まで
ATM出金限度額
(1日あたり)
・80,000HKD / 1日
・10,000USD / 1日
ATM出金限度額
(1ヶ月あたり)
・1,600,000HKD / 1ヶ月
・200,000USD
ATM出金限度額
(※日本国内の場合)
・セブン銀行は29万円 / 1日
・約140万円 / 1ヶ月

RedotPayカードは複数枚作ることもできるので、高額出金したい方は複数枚のカード作成を検討するとよいでしょう。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
RedotPayは1日あたり出金限度額の制限がありません!複数枚カードを持つのもよいのですが、カード1枚の保有でも出金回数を分ければ高額出金もできますよ!

RedotPayの出金手順

ATM出金 redotpay

RedotPayの物理カードを持っていることを前提として、カードを使ってATMで出金する手順を紹介します。

RedotPayカードを使ってATMから出金する手順
  1. ATMにRedotPayカードを入れる
  2. 「日本語」「お引出」「普通預金」を選択する
  3. PINコードを入力する
  4. 金額を選択する
  5. JPYを選ぶ
  6. 出金する

RedotPayカードを使ってATM出金する際の注意点は2つです。

  • 出金時はPINコードの入力が必要
  • 日本のATMから引き出す際には必ず「JPY(日本円)」を選択する

PINコードとは、RedotPayアプリで設定した4桁のデジタルコード(暗証番号)です。PINコードは出金時や決済の際には必ず必要となります。

もう1つの注意点は、手数料の項目でも解説しましたが、日本のATMから出金する際には必ずJPYを選択すること。間違えてUSD(ドル)を選択すると、4%前後の高レートな為替手数料がかかってしまいます。

コードの入力や通貨の選択など、出金時は慎重に操作することが大切です。

カワセちゃん
カワセちゃん
RedotPayカードがあれば、出金方法はとても簡単で便利だね!

RedotPayの出金方法・まとめ

redotpay 公式サイト

RedotPayの出金方法について、最後に要点を3つにまとめました。

RedotPayの出金方法・まとめ
  • RedotPayの物理カードがあれば簡単にATMから出金できる
  • RedotPayなら、仮想通貨取引所で日本円に売却して銀行から引き出すよりも出金にかかる手数料が安くなる
  • RedotPayカードで日本のATMから出金する際には、必ず「JPY」を選択すること

gray” bg=”none”]RedotPayカードさえあれば出金方法は簡単です!まだRedotPayに登録していない方は、下のボタンから登録手続きしましょう![/chat]